『聾史会報』第42号 ➡ ダウンロード


第42号(2013年10月15日発行)

 

中根清隆.(2013).巻頭言『「半沢直樹」の北大路欣也を思う』.聾史会報,42.1. ➡ ダウンロード

愛知聾史倶楽部.(2013).愛知聾史倶楽部:第13弾講演会.聾史会報,42.2. ➡ ダウンロード

橘勇一.(2013).富山聾史研究グループ活動報告.聾史会報,42.3. ➡ ダウンロード

松延秀一.(2013).建王の最初の墓は酒船石遺跡付近かー西本昌弘論文を読む―.聾史会報,42.4-5. ➡ ダウンロード

高橋和夫.(2013).明治時代初中期における図解英和辞典類の聾唖図像.聾史会報,42.6-10. ➡ ダウンロード

小平邦幸.(2013).不意の豪雨もものかは墓前法要(兼交流会).聾史会報,42.10. ➡ ダウンロード

内田博幸.(2013).秋田県の聾史探訪.聾史会報,42.6-11. ➡ ダウンロード

内田博幸.(2013).近代教育の開発者 伊澤修二(東京盲唖学校長).聾史会報,42.12-13. ➡ ダウンロード

内田博幸.(2013).全国聾学校モニュメント巡り 宮城県立聴覚支援学校とヘレン・ケラー胸像.聾史会報,42.13. ➡ ダウンロード