第1回 研究発表会


共催:日本聾史研究会・関東聾唖史研究会

日時:2019年 720 日 (土) 10:00~17:00

場所:東京都 世田谷区立 烏山区民会館(集会室)

 

【研究発表】

10:00 ~ 10:50

 グラスゴー周辺の聾学校卒業生数(1860年代)

 伊藤 文久(東京都)

11:00 ~ 11:50

  《百面相》群は聾唖史に何を問うのか?

 末森 明夫(茨城県) 

 

【話題提供】

13:30 ~ 14:20

 聾学校にある胸像・モニュメント

 内田 博幸(長野県)

14:30 ~ 15:20

 等身大の西川はま子 〜西川はま子の書簡から

 伊藤 照美

15:30 ~ 16:20

 西川はま子の足跡の検証 

 関東聾唖史研究会有志

 

17:30 ~

 懇親会(懇親会参加費は参加費とは懇親会の場で払います。)

 


研究発表会を設けた理由

運営委員会では日本聾史研究会の企画のあり方について協議を重ねた結果、「大会は開催地にある聾学校の沿革史および開催地に縁(ゆかり)のある聾唖史関係者の発掘、さらには会員相互の親睦交流を主な目的とする。一方、大会とは別に研究発表会を設け、日本聾史研究会の会員や地域の聾史団体会員による自由な研究発表を通して、聾唖史に関する情報交換と研究の深化をはかる。」ことを決めました。皆さんの積極的な発表申込をお待ちしております。

 

内容

研究発表(発表30分、質疑応答20分)

  

発表申込資格

日本聾史研究会2019年度会員 または 関東聾唖史研究会2019年度会員

 

発表申込方法

1. 『聾史会報』投稿原稿テンプレート (word版) をダウンロードし、執筆ガイドラインにしたがって予稿の原稿を書いてください。

   原稿は2頁までにしてください(1頁だけでもかまいません)。

2. 電子メールの件名は「2019年度研究発表会発表申込」とし、本文には「発表申込者氏名」を書いてください。

3. 発表申込の電子メールに予稿の原稿 (word版)を添付して、日本聾史研究会事務局に送ってください。

4. 発表申込・予稿原稿提出〆切 6 月 30 日(日)必着

 

日本聾史研究会事務局          

〒529-1331

滋賀県愛知郡愛荘町愛知川1051-15 辻久孝方

FAX:0749 (42) 7214

Email:deafhistoryjapan.office@gmail.com

URL:https://www.deafhistoryjapan.org/

 

備考

1. 予稿は『聾史会報』60 号に載録します。

2. 発表に関する詳しい内容は発表予定者に直接連絡します。

 

参加申込方法                

 

参加費:

会員 1000円 (日本聾史研究会 または 関東聾唖史研究会)

非会員 2000円

申込・振込〆切 2019年7月10日 (水)

 

申込先

事務局(連絡先は下記を参照)

(件名は「研究発表会参加申込」としてください)

➀ 氏名(性別) ② 研究会会員/非会員

③ 住所(都道府県名・政令指定都市名のみ)

④ Fax番号/Eメール ⑤ 参加費振込日

 

納入方法

下記の口座へお振込み下さい。

郵便振替

【口座名義】日本聾史研究会

【記号番号】00850-8-12305

銀行振込

【口座名義】日本聾史研究会

【店名】〇八九(ゼロハチキユウ)店

【店番】089【預金種目】当座

【口座番号】0012305

 

・郵便振替か銀行振込でお願いします。

・必ず申込者の名義で参加費をご送金下さい。

・振込後のキャンセルは払い戻しできない場合がありますので、ご注意下さい。

・領収書は原則として発行しません。

・振込手数料は自己負担でお願いします。

 

日本聾史研究会事務局          

〒529-1331 滋賀県愛知郡愛荘町愛知川1051-15 辻久孝方

FAX:0749 (42) 7214

Email:deafhistoryjapan.office@gmail.com

URL:https://www.deafhistoryjapan.org/

 



令和元年(2019年)7月16日 更新